大アルカナの物語2〜タロット入門教室5〜
大アルカナは人生、あるいは物事のサイクルの位置、あるいは成長具合、段階を教えてくれるものだ…ということを前回、お話ししました。
「0」で宿った赤ちゃんは、「0~9」という一桁目は、自分と学校など小さなコミュニティーで過ごし、成長してきましたが、「10.運命の輪」が回った後の「11」からは、一人前の大人として「社会」に出ていろいろなことを学ぶ事になります。
「11.正義」
大学から社会にはじめて出ると、今までとはまた違った世界を体験する事になります。学校生活で培って来たルールが通用しなかったり、いろいろな情報も入ってくるので、どれを自分の中に取り入れて、どんなふうに周りと調和をとればよいのか?天秤に乗せては不要なものは切って…という価値観を新たに作り替えて行く時期になります。
「12.吊るされた男」
社会に出て少ない体験ととても多くの情報から一番最初に作った価値観は、どちらかというと頭の中だけで創りあげた基準なので、実際に行動してみると、現場と自分が描いた「正しい事」「こうあるべきこと」がなかなかうまく行かず、苦しくなる事が多くなります。でも、自分は自分だし、…でも周りに合わせないと困るし…と、その自分と周りとのさじ加減がよくわからなくて、なんだか周りに振り回されて、自分だけが苦しくて、手も足も出ず、限界を感じる時期がきます。
「13.死神」
限界にきたら、そのままで動く事ができなくなります。1度お休みして、ゆっくりとしてから、頭の中に散らばった思考を、自分の現状をもう一度よく見直し、どれが自分にとって必要で、どれが不要なのか?を考え整理し、新しい生き方を構築しなければならない時期になります。
「14.節制」
そして、新しい生き方…をする際にも、まずは自分の今まで持っているものの中から、どんな風に使っていけば、社会と自分の心とがバランスよく調和できるのか?を考えることになります。一方的に社会に合わせるのでは、また同じ事の繰り返しになってしまいますから。
「15.悪魔」
もう一度自分の自分なりのバランスで社会に飛び込んでみるものの、大勢の人の意見や考えを本で読んだり、聞いたり、アドバイスを受けたりするうちに、「Aさんはこれがいいというけれど、Bさんはあり得ない!という」とか、「Oさんはこれはダメだというけれど、Mさんは真逆で素晴らしい!と言っている」と自分が再構築してきたはずのものが色々な人の言葉や環境でぐらぐらと揺れて、「一体何が正しいのか?」わからなくなります。
「16.塔」
今まで積み上げて来たすべての自分の考え、生活、思考…すべてが壊れ、ガラガラと音をたてて崩れ始めます。…そもそもみんなにとって「正しい、間違っている」が大切なのではなく、自分がどう感じるか?どう生きたいか?が自分の基準であることに気がつきます。
「17.星」
すべてが無くなったあと、不思議な静けさに包まれます。何もかも無くし、絶望しているはずなのに不思議な明るさが心にあるのを感じます。絶望の淵に、そのままじっとしていると不思議ですが心に可能性、希望が新たに生まれるのです。
「18.月」
「本当は何がしたい?どう生きたい?」初めて自分の心の奥に尋ねてみます。ようやく自分の心と相談して生きよう思案する時期です。
「19.太陽」
自分の心と話しながら、子供のように無邪気に素直に自分を表現していくと、楽しくて、やりたいことや好奇心がワクワクと膨らんできます。
「20.審判」
自分の心を素直に表現していくうちに、今まで自分が経験してきた一見「どうしてわたしがこんな目に遭わなきゃいけないんだろ?」「どうしてうまくいかないんだろ?」と回り道や無駄なものにしか思えていなかったものが、ひとつの物語として不思議に繋がって「ああ、あの経験はこれを知るためにあったのだ」と解る時期がきます。
「21.世界」
すべてがひとつのストーリーに繋がったとき、今までの価値観がすべて変わり、新しいものの見方(目)を獲得するので、世界が変わります。21は、物事の集大成、統合を表すのと同時に今まで見た事が無い、体験した事がない新しい世界への入り口に立つ事になります。昇華、昇天、悟りを開いた…といった感じでしょうか。
大アルカナは、このような人生の、物事の、今携わっているプロジェクトの、心の(魂の)成長過程を読み解くことができます。
どのカードも人生にはなくてはならない、成長には必要不可欠なカードばかりです。
そして、自分にとってイヤと感じることも、良い事も、辛い事も、すべては「21.世界」のゴールまで繋がっています。
そしてすべてが繋がったとき、初めて、自分がこれまで歩んできたものがひとつの物語になってキラキラと輝き出す瞬間があることをタロットは教えてくれています。
今日も、この瞬間もわたしたちはそれぞれの物語を生きています。
それはすべて「21.世界」へ繋がっている物語のワンシーンを生きているのです。
それを感じながら生きると、今日1日のすべての出来事も、この瞬間もとても貴重に感じます。
2013/02/14 | タロットカード入門
スポンサードリンク
関連記事
-
-
大アルカナの物語~タロット入門教室4~
大アルカナの物語~タロット入門教室4~ タロットカードは「人生の物語」...
-
-
大アルカナと小アルカナ〜タロット入門教室3〜
大アルカナと小アルカナ〜タロット入門教室3〜 タロットカード「人生の物...
-
-
はじめてのタロットはライダー版〜タロット入門2〜
はじめてのタロットはライダー版〜タロット入門2〜 はじめてタロットカー...
-
-
タロットカードとは何か?〜タロット入門教室1〜
タロットカードとは何か?〜タロット入門教室1〜 タロットカードは78枚...
新着記事
-
-
カラー・カードと虹のシンクロニシティ
今日、面白いシンクロニシティに出会いました。 今朝、夢を見た...
-
-
エンジェルアンサーオラクルカードはハッキリした答えを出してくれる
今までのオラクルカードはポジティブなメッセージはくれるけれど、ハッキリ...
-
-
スーパームーンの日に降って来たのは赤ちゃんだった?!
8月のスーパームーンの翌朝、頭に空からどーん!!!と大きい何かが空から...
-
-
「こうして思考は現実になる」実験効果でさらに欲しい物を手に入れました
「引き寄せの法則」なんてあるわけがない!と、効果を疑っている超〜現実的...
-
-
幸福を引き寄せるマナの神秘~ハワイの大自然からのメッセージ&パワーストーン~
「幸福を引き寄せるマナの神秘~ハワイの大自然からのメッセージ&...
前の記事: 最近、よく夢を見ます。
次の記事: ミッションカードがタロット「8.力」の人
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。