カップのエース 逆位置の意味とタロットメッセージ
カップのエースの逆位置。その意味とこのページを見てくださったご縁あるあなたへのタロットメッセージです。
でも、スート(描かれているシンボル)によって、その「始まり」の意味は微妙に変わってきます。
「カップ」なので、見えない思いや空想の世界や感情を表します。
まだ具体的な行動を起こす前の「計画」の段階です。
この「カップのエース」の水のように、あなたの心の中に、「あ、こんなことするといいかも!」「あ、あれもやってみようかな」「こうなったら楽しいな」と。
夢に向かってのいろいろな思いや感情が思いついては消え…また思い出し…とくりかえされているようです。
雲からにょっきりと出ている手は、今わたしたちに「夢を叶えるための後押し」を天がしてくれているということを表しています。
天はわたしたちをしっかりとサポートし、これから役立つであろう情報やアイデアを、描かれた水のようにどんどん流してくれています。
ですが、どうやら、わたしたちはそれを受け止めきれていないようなのです。
日常にふと思う事、感じる事、もしかしたら夢への実現に向かうようなプランを、「些細なこと」と思ってしまい、気に留めもせずにダーッと流しているようなのです。
たとえば、あなたは3日前の夕食を覚えていますか?
昨日の通勤電車で観た広告を覚えていますか?
…こんなふうに、思いついたアイデアも、今日、ふと感動したことも、人間は時が経てば忘れてしまうのです。
これは「当たり前の事」なのですが、この時期は重要な情報を天が流しているので、素通りさせずに少し気に留めてくださいと伝えています。
天からの使者である白い鳩が、カップに十字の描かれたパンを入れようとしています。
「カップのエース」は言います。
「パンをあなたの心の器に入れます。
水はあなたへの情報です。
いま、とても豊かな流れがあなたのところにやってきています。
この時期、少し、このパンで情報を吸収しておいてください。
気になった事、ふと感じた事をメモしたりして、後から見れるように必ず残しておいてください。
今は、貯める、心に留める、集めるといったことが大切な時期になります。
そして、吸収した情報は熟成され、あなたのものとなり、やがてあなたから流してゆくはずのものになってゆくでしょう。」
2012/08/01 | タロットメッセージ
スポンサードリンク
関連記事
-
-
タロット「 9.隠者」正位置の意味とメッセージ
タロットカード「 9.隠者」意味と、このページを見てくださったご縁ある...
-
-
タロット 恋人たち 逆位置の意味とメッセージ
タロットカード「6.恋人たち」の逆位置(リバース)の意味と、このページ...
-
-
ワンドの6 正位置の意味とメッセージ
「ワンドの6」の意味と、このページを見てくださったご縁あるあなたへのメ...
-
-
タロット 塔 正位置の意味とメッセージ
タロット 「16.塔 」のカードの正位置の意味と、このページを見てくだ...
-
-
ソードの4 逆位置の意味とメッセージ
ソードの4のリバース (逆位置)の意味と、このページを見てくださったご...
新着記事
-
-
カラー・カードと虹のシンクロニシティ
今日、面白いシンクロニシティに出会いました。 今朝、夢を見た...
-
-
エンジェルアンサーオラクルカードはハッキリした答えを出してくれる
今までのオラクルカードはポジティブなメッセージはくれるけれど、ハッキリ...
-
-
スーパームーンの日に降って来たのは赤ちゃんだった?!
8月のスーパームーンの翌朝、頭に空からどーん!!!と大きい何かが空から...
-
-
「こうして思考は現実になる」実験効果でさらに欲しい物を手に入れました
「引き寄せの法則」なんてあるわけがない!と、効果を疑っている超〜現実的...
-
-
幸福を引き寄せるマナの神秘~ハワイの大自然からのメッセージ&パワーストーン~
「幸福を引き寄せるマナの神秘~ハワイの大自然からのメッセージ&...
コメント/トラックバック (4件)
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。
前の記事: 世界最古のタロットカード「ヴィスコンティ・スフォルツァ版タロット」
次の記事: 満月の願い事のやり方は?
せっかく与えられた情報やチャンスを
しっかり受け止めるために
何かピンと来たことがあれば
メモしてみます。
いつもありがとうございます。
あさぴめさん、いつもコメントありがとうございます。
是非、メモして。
それと同時に、何を思ったか?とか、連想されたことも書いてみるといいかもです!
いつもありがとうございます。
メモする事と同時に、何を思ったか。
なるほどなるほど。
なんだか楽しくなってきました。
また宜しくお願い致します。
ちぎちゃんさん、コメントありがとうございます。
毎日を楽しみましょう。