悟りとは何か?
最近、パートナーのkuniちゃんが「親鸞」の本を読んでいます。
そこで「悟り」とは何か?をふたりで話す機会がありました。
「悟り」とは「物事の真の意味を知ること。理解。また、感づくこと。察知」と辞書には書かれていました。
「悟り」とはを言い換えると「人生とは何を求めて生きるものなのだろう?」ということにも繋がる気がします。
そして、それには正解はなく、それは人それぞれで。
kuniちゃんは「人生は自由になるための枠はずし」だと考えているようですし、わたしは「人生は自分の居場所探し(あるいは居場所つくり)」だと感じています。
…たぶん、自分が一番困難を感じているところや弱いと感じているところが、それぞれの人生のテーマになっているのかもしれない…なんて思います。
わたしは今まで、自分にとって居心地の良い居場所は「自分の家だけ」と思っていましたが。
「ホテルは自分の別邸」と豪語する友人の影響で、家に引きこもり気味なわたしが「もしかしたら、探せば自分が居心地の良いと感じる場所、リラックスできる場所があるかもしれない!」と思いはじめました。
そして、友人のおすすめのホテルに数回宿泊しただけですが、この経験によって、意外にも一層”我が家”が楽しめるようになりました。
夕日が落ちる様子や、空の表情が見渡せる我が家のバルコニーは、やっぱり素敵だと感じるし。
ウチの白いバスルームに、ホテルでいただいてきたアメニティを並べると、意外にも!ホテル気分になれます。
「ブルガリ」とか「ロクシタン」とか香りがいいので、バスタイムが楽しくなったり。
たまに入浴剤を入れて泡のお風呂にして映画「プリティウーマン」を気取ることもやってみたりしました。
キャンドルの灯りだけでお風呂に入った日は、…思わず眠ってしまって溺れそうになったり(笑)。
そのうちにお風呂にシャンパンを持ち込んだりもしてみようかと、好奇心が広がったり。
夜、リビングの照明を落としてiPhone5のアプリ「ジャズラジオ」をBOSEのスピーカーにつなげて音楽を流しながら、ワインを飲むと、いつもの殺風景なリビングが”いい感じ”に変わったり。
フツーのスペースを、さらなる快適な場所へと変えるマジックがホテルにはあるんだなぁ〜と思いました。
そう感じたら、「人生は自分の居場所探し」と、さもそれを難しそうに言っていた自分ですが…。
案外それは楽しくて、アイデアがいろいろ湧いてきそうで、自在で!…と急に容易く面白いもののように感じました。
ふと、そんな気持ちに至れたのも…”悟り”がひとつ開けた感じですかね…。
2013/01/28 | 過去ブログ
スポンサードリンク
関連記事
-
-
ブログが新しく生まれ変わります
ブログが新しく生まれ変わります 「オラクルカードダイアリー」が「オラク...
-
-
今日のエンジェルメッセージ2013.8.16
今日のエンジェルメッセージ 今日のオラクルカードは「Rochelle(...
-
-
葉山の海へ電車に揺られて
葉山の海に電車に揺られて 朝、早くkuniちゃんが出かけてゆきました。...
-
-
新月、祝福に満ちたライブハウスの夜
新月、祝福に満ちたライブハウスの夜 新月の8月7日の夜、わたしとkun...
-
-
オラクルカード 使い方。写経のつもりでメッセージを書き写す
オラクルカード 使い方。写経のつもりでメッセージを書き写す わたしはオ...
新着記事
-
-
カラー・カードと虹のシンクロニシティ
今日、面白いシンクロニシティに出会いました。 今朝、夢を見た...
-
-
エンジェルアンサーオラクルカードはハッキリした答えを出してくれる
今までのオラクルカードはポジティブなメッセージはくれるけれど、ハッキリ...
-
-
スーパームーンの日に降って来たのは赤ちゃんだった?!
8月のスーパームーンの翌朝、頭に空からどーん!!!と大きい何かが空から...
-
-
「こうして思考は現実になる」実験効果でさらに欲しい物を手に入れました
「引き寄せの法則」なんてあるわけがない!と、効果を疑っている超〜現実的...
-
-
幸福を引き寄せるマナの神秘~ハワイの大自然からのメッセージ&パワーストーン~
「幸福を引き寄せるマナの神秘~ハワイの大自然からのメッセージ&...
前の記事: ミッションカードがタロット「5.法王」の人
次の記事: 夢占いで「歌をうたう」を調べました
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。